「無添加」や「オーガニック」って書いてあるけど、どれが本当に赤ちゃんにやさしいの?
シャンプーを変えたら肌荒れした… そんな経験ありませんか?
赤ちゃんの肌は大人の半分ほどの薄さしかなく、ちょっとした刺激でも赤み・かゆみ・乾燥を引き起こしてしまいます。
だからこそ、毎日使うシャンプーは「優しそう」に見えるだけでなく、本当に安心できる成分かどうかが大切。
でも実際には——
-
成分を見てもよくわからない
-
「無添加」ってどこまで信用できるの?
-
オーガニックって書いてあっても肌に合わなかった
-
香りが強すぎて赤ちゃんが嫌がった
…こんなふうに迷ったり、選び方に不安を感じていませんか?
この記事では、新生児から安心して使える本物の無添加・オーガニックシャンプー10選を、2025年最新版として厳選してご紹介します。
「これなら安心して使える」と思える1本を、あなたと一緒に見つけていきましょう。
赤ちゃんや子供に使うシャンプー、何を基準に選ぶ?
大人と違い、赤ちゃんや小さな子供の頭皮はとてもデリケート。皮膚が薄く、バリア機能も未発達のため、わずかな刺激でも乾燥・かゆみ・湿疹の原因になることがあります。だからこそ、シャンプーは「安全性」「低刺激性」「成分のやさしさ」が最重要ポイント。
まず確認したいのは、合成香料や合成着色料、防腐剤(パラベンなど)、硫酸系界面活性剤が無配合かどうか。さらに、泡立ちがよすぎたり香りが強すぎる製品は、実は洗浄力が強すぎて頭皮を傷つけている場合もあります。
また、「全身に使えるか」「目にしみにくいか」「片手で使える泡タイプか」など、日々の使い勝手も大事な選定ポイント。子供の肌と成長を守るために、シャンプーこそ“成分表示”からしっかり選びたいものです。
無添加・オーガニックシャンプーが選ばれる理由
無添加・オーガニックシャンプーが注目されるのは、単に“自然派”というイメージだけではありません。敏感な赤ちゃんや子供の頭皮にとって、余分な化学成分は刺激そのもの。洗うたびに肌トラブルを引き起こすリスクを減らすには、限りなくやさしい処方が求められます。
オーガニックシャンプーは、農薬不使用の植物由来成分や天然の保湿成分を配合し、肌バリアを守りながら不要な皮脂や汚れだけを落とす設計になっています。また、香りも天然精油から抽出されているため、強すぎる刺激臭がなくリラックス効果も。
「毎日使うものだから、安心を最優先にしたい」というママやパパの気持ちに応えてくれるのが、無添加・オーガニックシャンプーなのです。
避けたい成分リスト|赤ちゃんにはNGな成分とは?
赤ちゃん用だからといって、すべてが安心とは限りません。以下の成分が含まれているものは、避けた方が安心です。
-
ラウレス硫酸Na・ラウリル硫酸Na(強すぎる洗浄力)
-
パラベン・フェノキシエタノール(保存料)
-
合成香料・合成着色料(アレルギーの原因に)
-
エタノール・アルコール(乾燥・しみる可能性)
-
シリコン(毛穴詰まり・自然な皮膚呼吸を妨げる)
赤ちゃんの肌は大人の1/2以下の薄さとも言われています。「赤ちゃんにも使える」ではなく「赤ちゃんのために作られた」製品を選ぶことが、安全への第一歩です。

【2025年版】赤ちゃん・子供におすすめの無添加・オーガニックシャンプー10選
商品名 | 分類 | 対象年齢 | 香り | 特徴 |
---|---|---|---|---|
アロベビー ベビーシャンプー | 泡タイプ | 新生児~ | 無香料 | 99%以上天然由来・泡で出る・目にしみにくい |
オルナ オーガニック ベビーシャンプー | 泡タイプ | 新生児~ | ボタニカル系 | 8つの無添加・4種の保湿成分・低刺激 |
ママベビー ベビーシャンプー | 液体タイプ | 新生児~ | 無香料 | 製薬会社開発・11の無添加処方・敏感肌対応 |
ママ&キッズ ベビーヘアシャンプー | 泡タイプ | 新生児~ | 無香料 | 保湿成分配合・頭皮洗浄・低刺激 |
ミノン ベビー全身シャンプー | 液体タイプ | 新生児~ | 無香料 | アミノ酸系・乾燥肌やアトピー肌向け |
カウブランド 無添加シャンプー さらさら | 液体タイプ | 新生児~ | 無香料 | アミノ酸系・無香料・敏感肌にも対応 |
シャボン玉石けん シャンプー泡タイプ | 泡タイプ | 新生児~ | 無香料 | 合成成分不使用・泡タイプで使いやすい |
ママバター シャンプー | 液体タイプ | 新生児~ | ラベンダー&オレンジ | 家族兼用・うるおい保つ・自然派処方 |
セタフィル ベビーウォッシュ | 液体タイプ | 新生児~ | カレンデュラ | オーガニック成分・肌にやさしい洗浄力 |
ベビーブーバ シャンプー | 液体タイプ | 新生児~ | 無香料 | 髪と体の両方OK・オーガニック処方 |
アロベビー ベビーシャンプー

分類: 泡タイプ
対象年齢: 新生児~
香り: 無香料
おすすめポイント: 99%以上天然由来成分使用。弱酸性で肌に優しく、目にしみにくい処方。
オルナ オーガニック ベビーシャンプー

分類: 泡タイプ
対象年齢: 新生児~
香り: ボタニカルな香り
おすすめポイント: 8つの無添加処方と4つの保湿成分配合。敏感肌にも安心。
ママベビー ベビーシャンプー

分類: 液体タイプ
対象年齢: 新生児~
香り: 無香料
おすすめポイント: 創業70年の製薬会社が開発。11の無添加処方で敏感肌にも対応。
ママ&キッズ ベビーヘアシャンプー

分類: 泡タイプ
対象年齢: 新生児~
香り: 無香料
おすすめポイント: 低刺激で頭皮のべたつきをしっかり洗浄し、保湿も兼ね備えた処方。
ミノン ベビー全身シャンプー

分類: 液体タイプ
対象年齢: 新生児~
香り: 無香料
おすすめポイント: 植物性アミノ酸系洗浄成分配合で、アトピー肌の赤ちゃんにも安心。
カウブランド 無添加シャンプー さらさら

分類: 液体タイプ
対象年齢: 新生児~
香り: 無香料
おすすめポイント: アミノ酸系洗浄成分使用。無着色、防腐剤不使用で敏感肌にも適応。
シャボン玉石けん 無添加せっけんシャンプー泡タイプ

分類: 泡タイプ
対象年齢: 新生児~
香り: 無香料
おすすめポイント: 余分な添加物を配合しておらず、泡で出てくるため使いやすい。
ママバター シャンプー ラベンダー&オレンジの香り

分類: 液体タイプ
対象年齢: 新生児~
香り: ラベンダー&オレンジ
おすすめポイント: 洗浄力が適度で、肌のうるおいを保つ。家族みんなで使える。
セタフィル ベビーウォッシュ&シャンプー オーガニック カレンデュラ

分類: 液体タイプ
対象年齢: 新生児~
香り: カレンデュラの香り
おすすめポイント: オーガニック成分配合で、肌に優しい洗浄力。
ベビーブーバ ヘア&ボディシャンプー

対象年齢: 新生児~
香り: 無香料
おすすめポイント: オーガニック成分使用で、髪と体を優しく洗い上げる。
分類: 液体タイプ
親子で一緒に使える!コスパ抜群のシャンプーとは
「赤ちゃん用と大人用、2本使い分けるのは面倒…」という方には、親子兼用の低刺激シャンプーがおすすめ。上記の中では「シャボン玉石けん」や「ミノン」などが特に人気で、家族みんなで使えてコスパ◎。シンプルで肌にやさしい成分だから、ママの産後の敏感肌にも対応できます。
正しい洗い方と注意点
赤ちゃんの頭皮ケア基礎知識
赤ちゃんの頭皮は汗っかきで皮脂が多いため、洗い残しがトラブルの原因になります。泡タイプシャンプーを使って、指の腹でやさしくマッサージするように洗い、ぬるま湯でしっかりすすぎましょう。
シャワーは直接かけず、手でお湯を伝わせると怖がりません。洗いすぎも乾燥の原因になるので、1日1回程度がベストです。
まとめ
毎日のバスタイムを安心と優しさで
赤ちゃんや子供の肌は、大人以上に守ってあげるべき存在。毎日使うシャンプーこそ、成分や使い心地にこだわって選びたいものです。無添加・オーガニックのシャンプーは、やさしさだけでなく、将来の肌環境や健康にもつながる投資です。
今日からすぐに、安心と信頼で選んだ1本を、家族のバスタイムに取り入れてみてください。
コメント